2013.9.21sat/22sun 中津川公園東美濃ふれあいセンター内特設ステージ
 
GOODS
  • 開催概要
  • HISTORY
  • CONCEPT
  • STAGE
  • MESSAGE
  • 注意事項

▶開催概要

名称: 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2013
会場: 中津川公園内特設ステージ
岐阜県中津川市茄子川1683-797
日程: 2013年9月21日(土) 開場15:00 / 開演16:00 / 終演21:30(予定)
2013年9月22日(日) 開場10:00 / 開演11:00 / 終演21:30(予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)
主催: 中津川THE SOLAR BUDOKAN実行委員会
後援: 中津川市 / 中津川商工会議所 / 中津川北商工会 /
(社)中津川観光協会 / 中津川市商業振興連盟 /
(社)中津川青年会議所 /経済産業省
資源エネルギー庁 新エネルギー対策課(予定) / WOWOW
Supported by: 楽天ソーラー
特別協力: ZIP-FM
協力: FM AICHI / Radio 80(岐阜エフエム)
Cooperate with: (社)ザ・ソーラーチルドレン / enenova(株)中央物産 /
(株)ユニ・ロット / (株)エクソル / ジャパンソーラー(株) /
ごみゼロナビゲーション / 日本エコシステム / 楽天チケット
Planning&Produce: プールトラックス / ワイズコネクション / WISDOM recordings
公式サイト: http://solarbudokan.com
お問合せ: サンデーフォークプロモーション
http://www.sundayfolk.com
TEL 052-320-9100(10:00~18:00)

▶ヒストリー

【THE SOLAR BUDOKANとは】

2012年12月20日「太陽光から生まれた電気で"武道館ライヴ"を! 」という佐藤タイジの熱い想いに賛同した豪華アーティストの出演によって実現した、夢のSOLARフェス。事前に太陽光発電で蓄電した電気をコンサート演出に使用しつつ、当日朝から日本武道館へ太陽光パネルで電気も通電。かつてない規模のクリーンエネルギーで行われたロックコンサート。

【出演アーティスト】

佐藤タイジプロジェクト(A100%SOLARS / THEATRE BROOK / TAIJI at THE BONNET /
The Sunpaulo / インディーズ電力) / 奥田民生 / 加藤登紀子 / 吉川晃司 /
斉藤和義 / 田中和将(GRAPEVINE) / 土屋公平 / 仲井戸"CHABO"麗市 / 浜崎貴司 /
藤井フミヤ / 増子直純(怒髪天) / 屋敷豪太 / 和田唱(TRICERATOPS) / Char /
Leyona / LOVE PSYCHEDELICO / Salyu / Decoration by Candle JUNE

【中津川 THE SOLAR BUDOKAN】

昨年のTHE SOLAR BUDOKANの成功をふまえ、2013年9月21日、22日 岐阜県中津川市において行われる夢のSOLARフェス。野外に大規模な太陽光発電システムを設置し、3つのステージによってロックフェスを運営。新たな伝説を巻き起こすロックフェスティバルが開催される。

【中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2013 開催によせて】

 2012年12月20日、日本武道館で開かれた第一回目のTHE SOLAR BUDOKAN、その準備段階から開催までの道程を週刊誌で取材させてもらった。今でも佐藤タイジの名言として耳を離れないのは「賛成運動」という呼び方である。福島第一原発事故の記憶も一層生々しかったあの頃、数多くの反原発運動が生まれていたが、佐藤タイジは極力ピースフルに、友好的に、このTHE SOLAR BUDOKANへの熱き思いを語っていた。“僕にも原発反対の気持ちはあるけれど、反対運動はネガティヴな気持ちだから続けるのはしんどい。でもソーラー武道館は反対運動ではなく賛成運動だからポジティヴだし、続けられると思います”というのが本人の趣旨だった。なるほど、賛成運動か、確かに怒りだけではエネルギーは硬直してしまうかもしれないな……。僕自身も目から鱗の落ちるような思いで聞いたものだった。
 THE SOLAR BUDOKANとは文字通り、コンサート電源の全てをソーラー電力で賄うライヴのこと。全ての電源をソーラーで、と文字に書くのは簡単だが、開催に至るまでの主力スタッフの苦悩や尽力は並大抵ではなかった。特に佐藤タイジ、制作プロデューサーの松葉泰明、佐藤のマネジャー山本ようじの3名は、再生可能エネルギー関連の各社と最後まで交渉を重ね、当日のイベントを成功に導いた立役者となった。電力の手配の方法はフロントスピーカーや会場電源などの主要な電源分は、長野県のソーラー発電所から電力を購入し、その証明として「グリーン電力証書」を受け取る。そして楽器や映像送出などの電力は合計5社からの提供による蓄電池(ソーラー・パネルから蓄電したもの)を利用するという2段重ねで可能となった。グリーン電力証書の電力というのは実は大手の電力会社の電力に比べて2~3倍増しの価格となってしまうが、その売り上げがインディー発電会社の経営を助けることになる。決して無駄な出費ではないだろう。武道館前に設置された50台のソーラー・パネルも当日の晴天に照らされて、勇ましく黒光りしていた。佐藤タイジとのかねてからの友情に加えて、先述の賛成運動に同意して出演した多彩なアーティスト陣の演奏内容も素晴らしかった。ステージ上にはいくらか上気した、前向きなヴァイブが充満していたのを憶えている。  “続けることに意味がある”と佐藤が語る「ソーラー武道館」が、この9月、野外イベントを開催すると言う。場所は岐阜県の中津川公園に決まった。最初の武道館の話を聞き、真っ先に声をかけてきた蓄電池のメーカーは、本社を中津川市に置くenenovaという会社だった。前回の武道館ではソーラー電力を詰め込んだ蓄電池を東京に輸送してきたものだが、今回の地元のフェスでも協力を買って出ている。
しかも中津川と聞くと、つい思い出すのが、あの伝説のフォーク・フェスである。中津川フォークジャンボリー(正式名は全日本フォークジャンボリー)が1969~71年にかけて毎年開催され、日本初の野外フェスとして音楽史に名を残している。
今回の中津川THE SOLAR BUDOKANでは、親子で遊びに行けるような音楽フェスの開催を目指しているようで、親子2代もしくは3代に渡って楽しめるような幅の広い、目利きの効いたラインナップが発表されている。お天道様に愛を込めて、ギターをブチ鳴らすTHE SOLAR BUDOKANの爽快ライヴ。佐藤タイジ以下、参加アーティスト、参加スタッフ全員の「賛成運動」をこの夏、中津川でもう一度!
  (音楽ジャーナリスト 長谷川博一)

▶CONCEPT:未来への希望にあふれたフェスの新しい形

"太陽光発電によるクリーンでピースなロックフェスティバル"

当日はコンサートの運営に関わる電力のすべてを、太陽光発電でまかないます! 事前に太陽光で蓄電した電気と、当日会場に設置する大量の太陽光パネルを組み合わせて、コンサート演出を展開。 その他、会場運営に関わる電力は、グリーン電力証書を通じて太陽光発電を活用。 全ての電力を、ソーラーでまかないます。

"食品の放射線量表示"

フードコートの全てのメニューの線量を表示します。 福島第一原発の事故以来、食品の安全に関する意識が高まっています。 安心しておいしい食事を味わう事のマナーとして、ロックフェスからの新しい提案を行って行きます。

"ファミリーで参加できるロックフェスティバル"

「小学生(12歳)まで保護者の同伴に限り入場無料」、「ママ応援プロジェクト」「親子で参加出来るワークショップ」 など他にはない“ファミリー企画”満載です!

"子どもから年長の方まで参加可能な異世代共存フェス"

日本の野外コンサートの草分け的な土地“中津川”をリスペクトし、子供から団塊世代のまで参加可能な、異世代共存フェスを目指します!

"アクティビティ"

LIVE以外にも様々なアクティビティを展開。ソーラーワークショップ、アートパフォーマンス、青空ミュージックスクールなど参加企画が盛りだくさんです。

"中津川ならではのプロジェクト"

自然豊かな岐阜県中津川市という立地を生かし、キャンプや自然に親しむ企画を想定。また、中津川市は核兵器廃絶宣言都市。平和の大切さをかみしめる事が出来るフェスティバルを目指します。

▶STAGE

1.REVOLUTION

中津川 THE SOLAR BUDOKAN のメインを担うステージ
世代を越えて豪華ラインナップが登場します。

2.REDEMPTION

躍動感溢れるパワフルなパフォーマンスステージ
NEXT GENERATION アーティストも登場します。

3.RESPECT

世代を越えて音楽へのリスペクトを込めたステージ
フレッシュなアーティストから、いぶし銀のキャリアアーティストまで、 バラエティ豊かに登場します。 

▶MESSAGE

主催者佐藤タイジより 中津川 THE SOLAR BUDOKAN コメント 2013.7.7(SUN)

まず皆さんに知ってほしいのは
「太陽光発電だけによる大規模なロックコンサートは可能なのだ。」
この一文を立証するために311以降走り回ったあげく2012年12月20日、日本武道館にてTHE SOLAR BUDOKANは大成功をおさめた。
次は野外フェスだ!太陽がさんさんと降りそそぐ空の下でやろう!きしくも中津川は伝説の「フォークジャンボリー」の街。これはきっと何かあるにちがいない。
先日当時のフォークジャンボリーのパンフレットを見せてもらった。とても印象的だった。
「オレたちには言いたいコトがあるんだ」そう書いてあった。
当時も今も何も変わらない。
まちがいなく「オレたちには言いたいコトがあるんだ。」

当日のラインナップはジャンボリー世代の大先輩から20代のピチピチロックバンドから今をトキめくロックスターまですさまじいゴージャスぶり。キッズエリアや各ワークショップエリアも大人から子供まで楽しめるものを集め、アートエリアも充実させるつもりだ。
フードコートは地元の旨いモノを中心にいろんな旨いモノを集めたいのだが、ここに一つの「挑戦」のテーマを持ちこんだ。
「食品の放射線量表示」である。
311はまだ終わっていない。我々は今ここで起きているコトを後世に残す責任があるのだ。線量を表示して流通しないかぎり残せない情報があるのだ。
未来の我々の子孫が足元から見ている。やるべきコトをやりたい。

余談だが、みんなはソーラー蓄電地でギターアンプを鳴らしたコトある?
スゲーいい音するぜ。ま、考えてみたら我々が使っている電気は発電所からかなり遠いし、いろんな干渉を受けているからケッコーノイズがのってるワケ。もちろん全ての家電はそういう電気で可動するように設計されているから問題はないんだが・・・。
ソーラーで発電して蓄電したものならノイズは全くない。その源泉のような電気でアンプを鳴らすと当然のようにアンプもスピーカーも効率がいいのだ。それを発見した時は本当にうれしかった。
「タイジこっちや!」
と未来の道が照らされたような気がした。オレはこれが「音楽の力」だと思った。音がいいからそれを選ぶコトができるのだ。政治的議論の余地なしだぜ!
当日は全てのシステムが100%ソーラー発電によるモノ。みんなで音の良さと未来の道を体験しよう!

ところでオレは1967年生まれなんだ。「SUMMER OF LOVE」の年だ。
ずっと憧れがあった。震源地はアメリカの西海岸だった。60年代後半から70年代の音楽、アート、文学。ベトナム戦争に反対する若者。ロックという新しい価値観。世界が変わるのではという期待。ビートルズ、ローリングストーンズ、ジミヘン、グレイトフルデッド、サンタナ、ジャニス、ウッドストック、フォークジャンボリー。オレたちから見えたのはそれまでとは全く違う世界だった。あの時世界は変わったんだ。それを誰かが「SUMMER OF LOVE」と名付けた。
それから20数年たって場所はイングランド北西部。
伝説のクラブ「ハシエンダ」に集まる若者たちはその後世界中に飛び火する「レイブ」カルチャーを生み出し、KLF、ストーンローゼス、プライマルスクリーム、ブレア元首相に握手するオアシスなど。世界中に野外フェス(パーティー)が定着するきっかけとなった。それを誰かが「SECOND SUMMER OF LOVE」と名付けた。この背景にはブレア以前のイギリス政治に対する不満は大いにあっただろう。オレの考えでは「SECOND SUMMER OF LOVE」の結果がロンドンオリンピックの成功だと思う。

さて、じゃあ「THIRD SUMMER OF LOVE」はいつ、どこで?
南米?アジア?いや一番理由が揃っているのは日本でしょう。
311は昔の日本を取り戻す為におきたのではない。
新しい日本、世界を創るきっかけになるべきなのだ。
そうじゃなければオレたちは何故この時代に生まれてきたんだ?
311という巨大な出来事の中に希望の種があるんだ。
新しい絆、新しいアイデア、新しいエネルギー、新しいマナー、勇気を持って一歩踏み出せば新しい道が見えてくるんだ。
「THIRD SUMMER OF LOVE」はもうここで始まっている。
さあ、勇気を持った右脳たちよ、中津川に集まれ!

―佐藤タイジ

▶注意事項

●チケットに関して

※チケット1枚につき1名様のみ有効となります。
※チケットを持った保護者(20歳以上)1名の同伴につき、小学生(12歳)まで2名入場無料。
※会場内駐車券・キャンプサイト券のみの販売は一切ございません。特にお車でご来場の計画が有るお客様は必ず駐車券もご購入下さい。
※お申込後の変更・キャンセルはお受けできませんのでご注意下さい。
※入場券をお持ちの方は中津川駅から会場までの往復シャトルバス(無料)がご利用になれます。
(予約制ではありません。整列乗車となります。シャトルバスの運行時間は、後日ご案内致します。)
※チケットを会場にてリストバンドと交換いたします。チケットのままでは会場へのご入場はできません。
※リストバンド交換後はリストバンドがお客様の購入証明となります。外された場合無効となりますので、お帰りになるまで絶対に外さないで下さい。
※リストバンドの再発行はいかなる場合でも一切致しません。紛失した場合は、ご退場頂くか、再購入して頂きますので、取り扱いには十分ご注意下さい。
※チケットの再発行はいかなる場合でも一切致しません。取り扱いには十分ご注意下さい。

●会場内駐車場に関して

※会場内駐車券のみの受付はできません。2日通し券または、キャンプサイト+2日通し券と併せて購入して下さい。
※購入時発行される駐車券は、チケット形式となります。当日、会場内駐車場にて駐車証と引き換え致します。
※会場内駐車券の1日券販売はございません。
※マイクロバス等、全長が6mを越える大きさの車の利用はできません。
※入庫時間よりも前に駐車場に来られても待機場所は無く、交通渋滞を発生させる恐れがありますので、必ず入庫時間に合わせてご来場下さい。
※自転車・オートバイでお越しの方は「駐輪場」(無料)へ駐輪可能です。
※会場内駐車券付入場券の販売枚数には限りがございます。売切れとなる場合も有りますのでお早めにご購入下さい。
※入出庫時間 21日12時~24時 22日 8時~24時の時間帯で入出庫可能です。
22日 24時を超えての駐車はできません。

●会場外駐車場に関して

※購入時発行される駐車券は、チケット形式となります。当日、会場外駐車場にて駐車証と引き換え致します。
※マイクロバス等、全長が6mを越える大きさの車の利用はできません。
※入庫時間よりも前に駐車場に来られても待機場所は無く、交通渋滞を発生させる恐れがありますので、必ず入庫時間に合わせてご来場下さい。
※会場外駐車券の販売枚数には限りがございます。売切れとなる場合も有りますのでお早めにご購入下さい。
※入出庫時間:21日13時~23時 / 22日8時~23時の時間帯で入出庫可能です。
※会場外駐車場から会場まではシャトルバスを15分間隔で運行致します。(約5分 / 無料)

●キャンプサイトに関して

※キャンプサイト1スペースは 4 × 3 mになります。
※数名でテントを共有する場合、利用者全員がテントサイト付き入場券を購入する必要はありません。入場券をご購入下さい。
(例)1スペースを4名で利用→キャンプサイト付2日通し入場券1枚+2日間通し入場券3枚
※チケットを会場にてリストバンドと交換いたします。チケットのままではキャンプサイトへのご入場はできません。
※天候およびその他不可抗力により、キャンプサイトエリアが使用できなくなる場合もございます。
※キャンプサイト以外でのテントの設置はできません。
※キャンプサイトへの車の乗り入れはできません。
※テント等キャンプ用品の貸し出しはございません。
※全てのエリアで直火の使用は禁止です。(バーベキューやカセットコンロの使用はできません)
※キャンプサイトへは、21日12時から入れます。22日 15時までにご退出下さい。22日15時を超えての利用はできません。

●イベントに関して

※実行委員会が運営などに支障をきたすと判断した場合、その告知時期・方法に関わらず運営上のルールを変更する場合がございます。ルール変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いません。予めご了承下さい。
※本フェスティバルは雨天決行/荒天中止です。(天災時除く)
荒天・自然災害などが発生した場合は、オフィシャルサイトにて随時開催状況に関する情報をお伝え致します。
又、出演者のキャンセル・変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いませんので予めご了承下さい。
※会場内でのチェア、シート等の放置は禁止です。長時間利用者のない場合、放置された物とみなし、開催期間中であっても処分する場合がございますので、お持込になられた物は必ず携帯して下さい。
※過度の飲酒による泥酔には十分にご注意下さい。泥酔者は強制的に退場して頂く場合もありますので予めご了承下さい。
※モッシュ、ダイブ、その他、他の来場者へ危害が加わるおそれのある行為は一切禁止します。又、同行為において他の来場者が怪我等、被害を受けた場合、事務局は一切関与致しません。全て当事者同士で解決して頂きます。
※会場内では他の来場者の視界をさえぎるタープ、パラソル等の設置やシート等での過度なスペースの占有、それらの持ち込みはお断りいたします。
※不正入場が発覚した場合、理由の如何にかかわらず身柄を警察に引き渡し、損害賠償を請求いたします。
※近隣の住民の迷惑になる行為は絶対におやめ下さい。 又、駐車券をお持ちでない方は絶対に車での来場はしないで下さい。
※会場内外での野宿は禁止です。絶対におやめください。
※岐阜県少年健全育成条例により18才未満の方は22時迄に宿泊施設へお戻り下さい。
※未成年者へのお酒・タバコの販売はしておりません。お酒・タバコの販売の際、ID確認をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※会場内でのタバコの販売はございません。
※各自で交通手段・宿泊施設を確保の上ご来場下さい。(会場・中津川駅周辺での野宿は絶対におやめ下さい。又、駐車券をお持ちでない方の車でのご来場は絶対におやめ下さい。)尚、駐車場、及びキャンプ/ホテルの空き状況には限りがございます。予めご了承下さい。
※会場内にペット等の動物、ビン・カン類、花火等の火薬類、危険物、その他法律で禁止されている物の持込みを禁止します。
※会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
※会場内・外において、係員の指示に従わない方、又、他の来場者の迷惑になる行為を行う方は強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いませんので予めご注意下さい。
※会場内にカメラ・ビデオカメラ等持込みは可能ですが、出演アーティストの撮影は禁止です。又、録音機器の場内への持込みは一切禁止です。
※雨・気温への対策を各自ご用意下さい。(会場内での傘、日傘の使用は禁止です)
※会場内には喫煙所を設けますので、必ずそちらをご利用下さい。それ以外のエリアでの喫煙は禁止です。
※入場券購入に際して、オフィシャルホームページ等にて記載されている注意事項に同意の上お手続き頂きますので、予め各種注意事項を必ずご確認下さい。又、チケットを購入した時点で、注意事項全ての記載内容に同意したものとみなします。